イギリス発ブランド”JoJo Maman Bébé”の魅力
イギリス発のマタニティ・ママ・子供向けファッションブランドJojo Maman Bébé(ジョジョ ママン べべ)。1993年にロンドンの小さなシェアオフィスの一室から始まった、カタログベースのこのブランドは、今日までにイギリスで90店舗...
産後クライシスは誰にでも起こりうる?産後半年について夫と振り返ってみた
出産直後に夫婦中が急速に悪くなる現象として、「産後クライシス」という言葉があります。
家族が増えて子育てが始まると、今までと生活が一変するのですから、産前の夫婦仲がどうあれ、夫の側にも妻の側にも乗り越えなければならない変化があります...
【体験レポート】産後、産院でどんな風に過ごす?~チェコ・プラハのある産院の場合~
出産後、産院ではどんな風に過ごすのか、出産前は気になる人も多いのではないでしょうか。
ましてや海外の産院となると、日本はちょっと違うところもあるかもしれません。今日は、チェコ・プラハのある産院での体験をまとめたいと思います。
...
ヨーロッパの大企業で見たパパ・ママたちの働き方
2018年に中央ヨーロッパ・チェコに移住し、西ヨーロッパに本社のある会社の現地法人で働くようになった著者が、これまで見てきたパパ・ママの働き方について書きたいと思います。
あくまで体験談ですが、日本との違いや共通点など、面白い点も沢...
感想:産後の子育てイメージと現実のギャップ
妊娠を考えたり実際に妊娠すると、産後の子育てについて、想像するようになりますよね。とはいえ、妊娠中は妊娠中で意外とやることがあったり、料理や裁縫を始めてみたりと、慌ただしく過ごしていたりすると、産後のことを考える時間があまり持てなかったり...
マルチリンガル教育①我が家の場合
我が家のきな粉ちゃんの場合、母親の母国語は日本語、父親の母国語はチェコ語です。やはり同じような境遇のパパ・ママと同じく、我が家でも「我が子にはどちらの言葉も不便なく使えるようになって欲しい。」という思いがあります。しかも両親はお互いの言葉...
育児で身につくスキルと習慣:習慣編(後半)
昨日に引き続き、今日は育児で身につく習慣(後半)について、著者の経験を語りたいと思います。
身につく習慣①片付け・掃除
子供のいるお家はとかくものが散らかっているイメージを持たれる方もいらっしゃると思いますが、子供がいると頻繁...
育児で身につくスキルと習慣:スキル編(前半)
「育休を取って仕事から離れると、キャリアの空白期間ができてしまうのが不安」というのは、多くのキャリア女子にとっての悩みなのではないでしょうか。
私自身、育休をどれくらいの期間取るかについては散々悩みました。やはり長く休めば休むほど、...